東京神学大学 Toyo Union Theological Seminary
大学概要 学部・大学院 入試案内 キャンパスライフ 学外活動 総合研究所 後援会活動 青年の集い アクセス リンク
>>ホーム学部・大学院教員組織/学長・大住雄一芳賀 力関川泰寛神代真砂実小友 聡中野 実W.ジャンセン焼山満里子
小泉 健須田 拓長山 道棚村重行朴 憲郁田中 光|   
(牧師たちの声)
◇
棚村 重行(Shigeyuki Tanamura)
 
名誉教授
略歴
 
1972年3月 一橋大学社会学部卒業
1977年3月 東京神学大学博士課程前期課程修了
1977年4月〜1983年3月 日本基督教団 青山教会伝道師、牧師
1983年6月〜1991年2月 アメリカ合衆国フィラデルフィア、シカゴ大学神学部において神学思想史、教会史等を研究
1986年 シカゴ大学神学部文学修士修了
1991年2月〜1998年3月 日本基督教団 桜新町教会牧師
1994年 シカゴ大学博士課程修了
1993年4月〜2016年3月 東京神学大学常勤講師、助教授、教授(教会史、歴史神学担当)として勤務
現在 東京神学大学名誉教授、特任教授
 
最終学位
  哲学博士(1994年:Ph.D、シカゴ大学神学部(キリスト教史専攻))
学位論文題

 “The Formation of A Theology of Mystical Participation in the History of Revolutionary Battle:A Study of Thomas Muentzer's Relation to Jhon Tauler's Sporitualoty”

所属学会
日本基督教学会
ウェスレー・メソジスト学会
専門分野
宗教改革神学思想史
19世紀アメリカ神学思想史、および19世紀の日本プロテスタント神学思想史
関連分野
キリスト教教理史
キリスト教霊的生活史
世界宗教史
長期研究テーマ
英米日・比較神学思想史の研究
短期研究テーマ
特に19世紀から20世紀にかけての英米日プロテスタント神学思想史の比較研究を通し、現代神学の形成のための指針を得る。
著書・発表論文
一覧BK1一覧amazon春原主義
 
棚村重行(たなむらしげゆき)写真

▼メッセージ
 歴史と聞くと、「暗記物」だとアレルギー症状を起こす人がいる。だが、実は歴史の意味は広く深い。それは、過去の「出来事」としての歴史を理解するため、現在、「報告」としての歴史(史料)を読み、「学問的作業」としての歴史(学)により再構成し、「叙述」としての歴史(書)を生み、それを読む集団の「未来」としての歴史を形成する。とすれば、過去−現在−未来に向けて責任的に生きようとする人のために、特に信仰共同体でこの生き方の確立をお手伝いするのが、「歴史神学」という分野なのである。

二つの福音は波濤を越えて
▲二つの福音は波濤を越えて―十九世紀英米文明世界と「日本基督公会」運動および対抗運動
教文館
戻る 上へ ホームへ
リレーエッセイ

お問い合わせ先: 東京神学大学 (月曜日は事務室は休みです)
TEL. 0422-32-4185 FAX. 0422-33-0667   〒181-0015 東京都三鷹市大沢3-10-30  →Map
Copyright 2002 Tokyo Union Theological Seminary All Rights Reserved.