>>ホーム大学概要本学の成立と歩み伝統決算報告・大学評価・自己点検評価(牧師たちの声)
本学の成立と歩み
  1859(安政6)年
プロテスタント諸教会の宣教師たちが日本に来て宣教を始めた。
 


▲雪の朝校舎全景


▲桜の季節


▲新緑の季節


▲寮の全景


▲キャンパスは桜満開

  1872(明治5)年
横浜に最初の教会「日本基督公会」を設立した。
 
  1943(昭和18)年
日本基督教団神学校財団により、新しく三神学校が設置された。
1. 日本東部神学校 青山学院神学部・日本バプテスト神学校・日本ルーテル神学専門学校・日本神学校・聖公会神学院・東亜神学校・日本一致神学校・元救世軍系の東光学院。
2. 日本西部神学校 関西学院神学部・聖書学舎・日本聖化神学校。
3. 日本女子神学校 青山学院神学部女子部・共立女子神学校・東京聖経女学院・聖和女子学院。
 
  1943(昭和18)年4月12日
日本東部神学校始業式を挙行した。予科は旧ルーテル神学校、本科は旧日本神学校の校舎を用いた。学生は日本神学校64、青山学院神学部15、日本ルーテル神学専門学校8、聖公会神学院2、東亜神学校27、日本一致神学校10、東光学院3、聖化神学校3の編入学生および新入学生31、合計163名であった。
 
  1943(昭和18)年5月19日
日本東部神学校(校長 村田四郎)、日本西部神学校(校長 松下績雄)、日本女子神学校(校長 渡辺善太)の開校式、及び校長就職式を挙行した。「東京神学大学」の創立記念日を5月19日と定めたのは、この日を以ってする。
 
  1944(昭和19)年4月1日
4月1日より修業年限を本科3年、研究科2年に改めた。同時に日本西部神学校と合併して、日本基督教神学専門学校と改称した。日本女子神学校は日本基督教女子神学専門学校と改称した。
 
  1947(昭和22)年5月1日
公開夜間神学講座を開設した。
 
  1949(昭和24)年3月25日
新制大学「東京神学大学」設置が文部省より認可された。(学長 桑田秀延)
 
  1951(昭和26)年3月20日
千代田区富士見町より三鷹市牟礼の新校舎に移転した。
 
  1955(昭和30)年3月30日
大学院博士課程の設置が認可された。
 
  1962(昭和37)年3月
東神大の「校歌」が制定された。作詞野路当作、作曲池宮英才。
 
  1966(昭和41)年1月
三鷹市牟礼より同市大沢の新校舎に移転した。
 
  1968(昭和43)年12月
本館東部部分を増築した。
 
  1986(昭和61)年5月30日
図書館棟の竣工式並びに感謝会を挙行した。
 
 
伝統    
決算報告    
 上へ ホームへ
リレーエッセイ

お問い合わせ先: 東京神学大学 (月曜日は事務室は休みです)
TEL. 0422-32-4185 FAX. 0422-33-0667   〒181-0015 東京都三鷹市大沢3-10-30  →Map
Copyright 2002 Tokyo Union Theological Seminary All Rights Reserved.